8月 18, 2011 / 最終更新日 : 7月 3, 2011 T.Sasajima 生徒作品 詩 「ロボットが人より偉くなるときと蕪村」 詩 ロボットが人より偉くなるときと蕪村 上畠 啓暉 ロボットが人より偉くなるときと蕪村 次々といろいろなロボッ […]
8月 16, 2011 / 最終更新日 : 7月 3, 2011 T.Sasajima 生徒作品 詩 「学校での出来事」 詩 学校での出来事 上畠 啓暉 学校での出来事 学校の男子と女子トイレのほとんどがしまっていた 男のトイレは火 […]
8月 7, 2011 / 最終更新日 : 7月 3, 2011 T.Sasajima 生徒作品 Essay “South Korea and China’s sympathy toward Japan” Essay South Korea and China’s sympathy toward Japan Hir […]
8月 6, 2011 / 最終更新日 : 7月 22, 2011 T.Sasajima 生徒作品 詩 「脳への讃歌と苦情」 詩 脳への讃歌と苦情 上畠 啓暉 脳への讃歌と苦情 人間の脳はどの動物より優れている いろいろのことに関して考 […]
7月 26, 2011 / 最終更新日 : 7月 3, 2011 T.Sasajima 生徒作品 エッセー 「新日本人って?」 エッセー 新日本人って? 上畠 啓暉 どの国でも同じだが、生まれもって日本人である人がいる。その人たちは自分 […]
7月 24, 2011 / 最終更新日 : 7月 22, 2011 T.Sasajima 生徒作品 小論 「日本人である素晴らしさと、日本人である危険」 小論 日本人である素晴らしさと、日本人である危険 上畠 啓暉 日本人である素晴らしさがあると同時に、日本人で […]
7月 19, 2011 / 最終更新日 : 7月 3, 2011 T.Sasajima 生徒作品 Essay “Floating Libertarian Nation” Essay Floating Libertarian Nation Hiroki Kamihata The f […]
7月 13, 2011 / 最終更新日 : 7月 16, 2011 T.Sasajima 2011年度 小説 「ヤンキー、実はヲタクだった。」 小説 ヤンキー、実はヲタクだった。 上畠 啓暉 第一部: 序章 ヲタクは1970年代に日本で誕生したサブカル […]
7月 8, 2011 / 最終更新日 : 7月 3, 2011 T.Sasajima 生徒作品 Essay “The Joy and Danger of being Japanese” Essay The Joy and Danger of being Japanese Hiroki Kamih […]
7月 6, 2011 / 最終更新日 : 7月 3, 2011 T.Sasajima 生徒作品 詩 「メロディ」 詩 メロディ 上畠 啓暉 一人ひとつメロディーがある 生まれた日から奏で始める みんな違う特徴を持っている 好 […]